パートナーシップ・ミーティング2017

パートナーシップミーティング2017

7/30に開催した『パートナーシップ・ミーティング2017』では、170名以上の方にご参加いただき、盛会のうちに終えることが出来ました。ご参加頂いたすべての皆様に深く感謝申し上げます。

イベントの様子>>センターのブログへ

実施報告書
PSM2017_report.pdf
PDFファイル 607.7 KB

パートナーシップ・ミーティング2017 写真(1)
パートナーシップ・ミーティング2017 写真(3)
パートナーシップ・ミーティング2017 写真(2)
パートナーシップ・ミーティング2017 写真(4)

イベント概要

地域づくりに関わるNPO・企業・行政・学校など多様な組織が一堂に会し、共により良い社会の創造を目指す「協働のパートナー」を探す機会として、『パートナーシップ・ミーティング』を開催いたします!

協働によるまちづくり関する講演会や、NPO・企業・行政などの活動紹介ブース(『ポスターセッション』)を設け、それぞれの活動の幅や可能性を広げていただくために実施しています。

パートナーシップ・ミーティングの聴講や見学は
申込不要・途中入退場自由です。
多くの皆さまのご来場、お待ちしています!

パートナーシップ・ミーティングチラシ
psmh29_chirashi.pdf
PDFファイル 923.0 KB
パートナーシップ・ミーティング チラシ

 【更新情報】
・イベント開催時間を一部変更いたしました。(2017/5/31更新)
・イベントチラシを掲載しました。(2017/6/8更新)
・ポスターセッション参加団体一覧を掲載しました。(2017/6/22更新)
・プログラムに「ランチトークセッション」を追加しました。(2017/7/10更新)
・出展団体一覧を掲載しました。(2017/7/16更新)

パートナーシップ・ミーティング2017 開催概要

名 称

パートナーシップ・ミーティング2017

趣 旨

 地域づくりに関わるNPO・企業・行政・学校など多様な組織が一堂に会し、共により良い社会の創造を目指す「協働のパートナー」を探す機会として、パートナーシップ・ミーティングを開催いたします。
 多様な主体が、分野や職種を超えて情報交換やノウハウを共有する交流の場を提供し、協働推進の第一歩として信頼関係のあるネットワークの構築を目指します。

日 時

2017年7 月30 日(日)10:30 ~ 16:45(10:00開場)
※時間は変更となる場合がございます。

会 場

浜松市市民協働センター(〒430-0929 浜松市中区中央1丁目13番3号)
※当センターは専用の駐車場がありません。近隣の有料駐車場もしくは、 公共交通機関をご利用ください。

対 象

市民活動団体、地縁組織(自治会等)、企業、学校、行政、まちづくりに興味のある市民 など

参加費

無料

申込み

一般参加:不要
ポスターセッション出展 : 必要(申込締切:6/20(水)

プログラム概要(予定)

(1)基調講演
   NPO、企業、行政等による協働のまちづくりに関する講演会

(2)ランチトークセッション
   浜松で活躍する女性をゲストに迎えたトークセッション

(3)協働事例発表
   NPO、企業、行政などが実際に取り組んでいる協働事業の
   先進事例発表

(4)ポスターセッション
   市民活動団体の諸活動や、企業のCSR 活動、行政や企業等が
   推進する市民活動団体への助成制度などを紹介する展示の場

(5.)交流会
   分野や職種を超えた団体同士の出会いと交流の場

主 催

浜松市市民協働センター

共 催

ふじのくに西部NPO活動センター(静岡県)

プログラム

開会 10:30~10:45 

基調講演
『 地域を変える! 協働によるまちづくり 』 10:45~12:15

協働の意義とは? そもそも協働って何? 本当に必要なの?

地域の環境改善の取り組みに、市民・企業・行政のパートナーシップを導入する「グラウンドワーク」の手法を取り入れ、「協働によるまちづくり」を実践してきた経験をもとに、協働の意義から成功していくコツまでをお伝えします。

【講師プロフィール】
渡辺 豊博 氏
NPO法人グラウンドワーク三島 専務理事
渡辺 豊博 氏/NPO法人グラウンドワーク三島 専務理事

 1950年秋田県生まれ。東京農工大学農学部農業生産工学科卒業。1973年、静岡県庁に入る。2008年4月より都留文科大学の教授に就任し、富士山学や市民活動論などを開講。
 また、NPO法人「グラウンドワーク三島」を1992年に設立。汚れた源兵衛川の水辺再生や姿を消した三島梅花藻の復活など、地域づくりや水辺再生を仕掛ける「まちづくりプロデューサー」の役割を、全国に先駆けて行っている。著書「清流の街がよみがえった」「失敗しないNPO」他多数。
【ホームページ|NPO法人グラウンドワーク三島

ランチトークセッション
『 “浜松で活躍する女性” にインタビュー 』 12:30~13:10

浜松で活躍する2人の女性をゲストに迎え、トークセッションを行います。
ランチを食べながら、地域の魅力を発信し、多くの人を巻き込むコツについて伺います。

【ゲスト】
北 智美 氏 (大和ハウス工業株式会社)
マーケットイベント 『仮題 1日だけの遊園地』を年に数回実施。 ハンドメイド商品を扱う店舗が多数出展するため、特に女性から大人気のイベントとなっている。 始めたきっかけは、『大和ハウス工業』の存在や建物の場所をもっと知ってもらいたいという想いから。 今ではインスタやfacebook,twitterなどのSNSを駆使し、イベント時には車の渋滞ができるほどの集客を呼んでいる。

ホザンジェラ 岩瀬 マルチンス 氏(株式会社 イワセロ マネジメントオフィス)
日本に来て20年以上。外国語を教える活動を精力的に実施。 現在は地域のゴミ問題について、課題を感じており、 住民の力で解決しようと動き始めている。

【進行】
新堂 正実 氏 (メルセデス・ベンツ浜松南 株式会社シュテルン浜松)

協働事例報告 13:30~14:50

■事例1 『 企業とNPOの雑穀共同プロジェクト 』
        発表/NPO法人 こいねみさくぼ、有限会社 春華堂

■事例2 『 まちまるごと健康計画!地域住民主体の新しい介護予防 』
        発表/羽立工業 株式会社

地域活性や地域課題解決のためには協働が欠かせません。良好なパートナーシップを築きながら、それぞれの専門分野やノウハウを活かした2つの協働事例を紹介します。

皆さんの日頃の活動や、これからのまちづくりのヒントを探ります。

ポスターセッション 15:00~16:00
会場では、市内外で活躍する市民活動団体、企業、行政などの展示ブースを設けます。
PRタイムには各ブースのスタッフが活動を紹介! 交流を深めましょう!

ポスターセッション
ポスターセッション

■出展団体一覧

出展団体紹介BOOK『協働のタネ』
psmbook2017.pdf
PDFファイル 4.8 MB
出展案内図
psmh29_map.pdf
PDFファイル 253.9 KB
出展案内図

 2017/7/28現在

  分野 団体名
1 観光 浜松観光ボランティアガイドの会
2 はままつ都市型レンタサイクル推進協議会 レンタサイクル「はままつペダル」
3 まちづくり 浜松北地域まちづくり協議会
4 浜松地域資源活用研究会
5 浜松若者社中
6 浜松都市環境フォーラム
7 浜松商業高校 調査研究部
8 学生FRESH
9 Startup Weekend 浜松
10 中山間地域 特定非営利活動法人  中山間地活性化協議会
11 √173(ルートいなさ)
12 農業振興 NPO法人 市民農業の会
13 庄内自然農法同好会
14 文化・芸術 特定非営利活動法人 浜松ミュージック・アート少年団
15 公益社団法人教育演劇研究協会  劇団たんぽぽ
16 浜松エイサーどまんなか祭り
17 環境 NPO法人エコライフはままつ
18 浜松ひよっ子シェアリングネイチャーの会
19 特定非営利活動法人 ラブ・ネイチャーズ
20 浜松モザイカルチャー普及協会
21 はまなこ環境ネットワーク
22 NPO法人 サンクチュアリエヌピーオー
23 子育て 浜松母子寡婦福祉会
24 福祉 認定NPO法人魅惑的倶楽部
25 アトリエ笠井(笠井中学校)
26 防災 3.11はままつ東北復光プロジェクト
27 安否確認タオル!「ここ○プロジェクト」
28 スポアートサポートとうかい
29 コミュニティ コミュニティ・カフェ jimicen
30 健康・生活 特定非営利活動法人 浜松カウンセリングセンター
31 補聴器本舗 浜松店
32 株式会社 杏林堂薬局
33 あいち生活協同組合
34 POLA THE BEAUTY
35 教育 公益社団法人 ふじのくに地域・大学コンソーシアム
36 わたぼうしグランドデザイン  浜松インターナショナルスクール
37 AMIGOS
38 暮らし 静岡セキスイハイム不動産(株)
39 メットライフ生命 SunxS(飯田・堀尾ユニット)
40 スポーツ 藤枝MYFC
41 金融 株式会社 日本政策金融公庫 国民生活事業

交流会 16:00~16:45
参加者全員での自由交流タイム♪ 分野を超えたネットワークを広げましょう!

交流会
交流会

開会 16:45

お問合せ

浜松市市民協働センター
〒430-0929 浜松市中区中央1丁目13-3
TEL 053-457-2616 
FAX 053-457-2617
Email:kyoudou@machien-hamamatsu.jp

過去の実施内容

はまこら
(浜松市市民協働センター)

 

■開館時間 

9:00~21:30

■休館日
年末年始 (12/29~1/3)

 

※当施設に駐車場はございません。

近隣の有料駐車場、または公共交通機関をご利用ください。 

関連リンク