事業紹介
市民協働推進の拠点として、以下のような事業に取り組んでいます。
パートナーシップ・ミーティング

浜松市市民協働センターが主催するパートナーシップ・ミーティングは、行政、企業、NPO法人をはじめとする市民活動団体、大学などの各団体が交流し、協働相手を見つけるためのイベントです。
過去の様子はこちら≫
市民活動に関する講座

これから市民活動を始めようとする方や、より活動を発展させたいと考える方へ向けた講座など、 自らの力で継続的に活動をすることのできる人材の育成に取り組む講座を開催しています。
事業の詳細はこちら≫
夢創造人(ドリームクリエイター)養成講座

地域の市民活動団体と共に活動を実践しながら、他の団体や行政、企業との間に立って支援ができる人材を育成することを目的とした講座です。
平成25年度からは、市民活動の新たな担い手として対象を中学生に定め、浜松市立東部中学校との協働事業により、未来を担う人材の育成に力を入れています。
事業の詳細はこちら≫
中山間地域交流ネットワーク事業

浜松市内の中山間地域(天竜区および北区の一部)と都市部とがつながることによって、互いの地域の交流と活性化をはかることを目的としています。中山間地域と都市部とが手を取り合うことにより、将来にわたって互いに助け合うことのできるネットワークをつくります。
(浜松市市民協働・地域政策課 委託事業)
事業の詳細はこちら≫