三人遣いと呼ばれる、三人で一体の人形を操る日本独自の手法の人形浄瑠璃。浄瑠璃とは、三味線を伴奏楽器に、大夫(たゆう)と呼ばれる役が台詞やナレーションを語る劇場音楽をいいます。
三遠南信伝統民俗芸能公演 国・県選択無形民俗文化財【今田人形浄瑠璃】。
この機会に、日本が誇る歴史を是非、全身で感じてみませんか。✿
詳細
【日 時】
令和5年3月21日(火・祝)春分の日
【公演時間】
14:00~15:30(開場13:30)
【上演】今田人形座
【会 場】
クリエート浜松 2階ホール
※会場アクセス
浜松駅徒歩15分
遠鉄西鹿島駅線「遠州病院駅」下車徒歩5分
駐車場無し(車の際は近くのパーキングをご利用下さい。)
【入場料】1,000円
【定員】300名
※新型コロナ感染対策の為、マスクを着用の上ご参加ください。
______________________
❁演目❁
①傾城阿波鳴門(けいせいあわのなると)順礼歌の段
…阿波の国。徳島の城主、玉木家のお家騒動を中心に書かれた作品。
②戎舞(えびすまい)
…三番叟とともに、淡路人形の最も古い形式を残した神事。
______________________
申し込み方法
【申込方法】
①葉書 NPO法人みらいネット浜松宛て(〒432-8002 浜松市中区富塚町2006-1)
②TEL又はFAX:053-570-8696(☎平日10:00~15:00)
③Eメール:cbf05258@nifty.com
お問い合わせ
【お問合せ先】
長野県飯田市龍江今田人形座/今田人形保存会
主催:NPO法人みらいネット浜松
TEL:053-570-8696
Eメール:cbf05258@nifty.com