公益財団法人 洲崎福祉財団では、障害児・者の自立と福祉向上を目的とした活動を対象に助成事業を行っております。
令和7年1月6日より、令和6年度下期 一般助成の申請受付を開始します。
なお、今回申請を受け付ける令和6年度下期においては、東日本向け「一般助成」の公募と同時に、「石川県復興支援助成」(以下、復興支援助成)の公募を行います。
概要
応募の際は、必ず団体HP内の最新の「募集要項」をご確認ください。
下記内容は「一般助成」の要項となり「復興支援助成」の要項は一部条件が異なります。
■対象エリア
本店所在地が、東日本エリア(愛知県・岐阜県・福井以東)に所在
■対象事業
- 障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動
- 障害児・者に対する自助・自立の支援事業
- 採択後、令和7年6月1日から申請事業を開始し、令和7年11月30日までに終了する事業
■対象団体
- 営利を目的としない次の法人格を取得している団体(公益財団法人・公益社団法人、一般財団法人、一般社団法人(非営利型限定)、社会福祉法人、特定非営利活動法人、認定特定非営利活動法人ほか)
- 法人格のない任意団体は、当財団の理念に沿う公益活動において3年以上の継続的な実績と、これを証明する資料があり、且つ今後2年以内に法人化する予定がある営利を目的としない団体であれば対象
- 難病患者会については、法人格の有無や活動年数などは不問
■助成金額
半期予算5,000万円
1件あたりの上限金額は以下の通りです。(下限金額はいずれも10万円)
- 【福祉車両】400万円(今期より、100万円増額)
- ※車椅子等の昇降装置を装備した、車両本体の消費税が非課税の車両
- 【一般車両】250万円(今期より、50万円増額)
- 【物品購入】200万円
- 【施設工事】300万円
- 【 その他 】200万円
■受付期間
令和7年1月6日から令和7年2月15日(消印)
■申請方法
必要書類を事務局(住所は下記お問合せ先に記載)宛に郵送でお送りください。
☆の記載のある書類については、団体HPから様式をダウンロードできます。
書式変更は行わず、必ず指定の書式で提出してください。
- 提出書類チェックシート☆
- 助成金申請書☆
- 車両リスト☆・物品購入リスト☆(記入した場合)
費用の根拠となるもの
【車両購入】【物品購入】見積書、カタログ(該当ページのみ)
【施設工事】見積書、見取り図(工事前と後、設置場所),現況写真
【その他】見積書、企画書など
※見積書:購入単価1万円以上の場合は必須。
※購入単価10万円以上の場合は、2社以上の相見積もりを提出してください。
- 当年度の事業計画書・活動予算書(または損益計算書に類するもの)
- 所轄庁提出済の直近3年間の事業報告書と決算書(活動計算書または損益計算書に類するもの、貸借対照表、財産目録の3点)
- 団体資料(案内書 or 紹介記事等)
- 定款 or 会則等
- 役員 or 構成員 名簿
※提出漏れなど、書類の不備があると審査の対象外となります。
※全書類1部(コピーでも可)をご送付ください。また可能な限り片面印刷でクリップ留めとしてください。(ホチキスの使用は不可)
※ご送付いただいた書類などの返却はできません。
お問い合わせ先(応募書類の送付もこちら)
公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局
https://swf.or.jp/contact/
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号
日本橋室町三井タワー15階
TEL:03-6870-2019 / FAX:03-6870-2119
※平日9:30~16:00(土・日・祝休み)